画像送付による簡易査定
デジタルカメラやスマートフォンのカメラで撮影した日本刀の写真を元におおまかな査定を行います。
このページ下にあるフォームより画像をお送り下さい。
なお、日本刀は現物確認をしないと判断の難しい部分が多々ございます。画像による査定は実際に買取品をお送りいただいた際の査定額を保証するもではありませんので、予めご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
画像送付による簡易査定の手順 1.画像の撮影
画像撮影の際くれぐれもお怪我をされないよう、お気を付け下さい。
興味本位で、ネット上から保存した他人の刀の査定依頼をされる方がいます。登録証の写真が無い査定依頼にはご返答できない場合がございますので、あらかじめご了承下さい。


画像送付による簡易査定の手順 2.画像の送付
画像送付による簡易査定の手順 3.画像による査定
お送りいただいた画像を元に経験豊かなベテラン鑑定士が査定し、おおよその買取価格をご提示いたします。
そちらでご納得いただけましたら、買取品の宅配をお願いいたします。
「宅配キット」が必要な方はお気軽にお申し付け下さい。
画像送付による簡易査定の手順 4.買取希望品の御確認
必ず同梱していただきますようお願い申し上げます。
銃砲刀剣類登録証は鞘につけられているケースが一番多く、後は刀袋に入っていたり鑑定書と一緒に封筒に入っていたりすることがあります。
どうしても見つからない場合は所轄警察署にて「発見届け」の手続き後、各都道府県教育委員会が毎月行う登録審査を受け、銃砲刀剣類登録証を発行してもらいます。詳しくはお問い合わせ下さい。
鑑定書や折紙、拵え(外装品)といった付属品がある場合は忘れず一緒にお送り下さい。ないと査定が大きく下がることがございます。
日本刀が大量にあり、どの刀の付属品かわからない時でもお送りいただければ弊社で正確に判断いたします。買取品の価値を下げないためにも付属品は全てつけた状態で買取にお出し下さい。
画像送付による簡易査定の手順 5.明倫へ買取品の宅配
買取希望の品を厳重に梱包し、下記の住所へお送り下さい。
その際身分証(免許証や保険証、パスポートなど)のコピーも忘れずお入れ下さい。
明倫産業株式会社
〒543-0074 大阪市天王寺区六万体町 1-32
電話番号:06-6772-3026(代表)
画像送付による簡易査定の手順 6.お荷物の到着・現物確認による再査定
お荷物が届きましたら現物確認による再査定を行います。
写真では見えない刃切れや焼け身などといった不良個所がないか等確認いたします。
再査定が完了しましたらお客様に結果をご報告いたします。
画像送付による簡易査定の手順 7.お支払い
弊社鑑定士が提示した価格で御納得いただければ買取成立です。
お代金のお振込みについて、ご案内・ご相談致します。
日本刀専門店 明倫 買取店舗
明倫産業株式会社 本社ビル3F
(梅田店、谷九店等支店はございますが、日本刀の買取は本社のみの取り扱いとなります)
〒543-0074 大阪市天王寺区六万体町 1-32
駐車場完備・地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ケ丘駅より徒歩5分、
谷町九丁目駅より徒歩8分 近鉄大阪上本町駅より徒歩10分
場所の詳細はこちらをご覧下さい。